あなたの期待は誰のため? 誰かが求める人になりたい人に自分を生きてる人はいないでしょ。

ちょっとだけ久しぶりの更新になりました。
今日は誰かの人生ではなく、自分の人生を生きていきたいと思っている人に向けて「期待」の話。

 

 

最近「人の期待に応えたい」と言っている人に何人かお会いしたので、私なりの期待の捉え方をまとめてみようかと思いました。

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

・・・と思ったら、私の期待に関する考え方をばっちり表現したTweetを見つけました!

 

ので、下記に貼っつけることにします笑。

 

私がブログで繰り返し書いてる「自分のため」を生きることについても書かれていて、すごい!私の考えにドンピシャです!

 

関連記事

「誰かのため」ってそれ、本当? システムコーチングも研修も、NPOの活動だって、私はすべて「自分のため」

 

 

 

私は 期待 = 人がこうしてくれるだろうとあてにすること と捉えています。

 

なので
「人の期待に応えないと!」と言っている人の気持ちがよく分かりません。

 

 

 

 

 

 

 

すみません、嘘つきました。 さっぱり分かりません(._.)

 

 

 

誰かに「こういうことを期待しているよ」と言われて、それが自分のやりたいこと、好きなことじゃなくてもやるんでしょうか?  誰かが求める行動をとる人って私から見たら全然自分がない人に見えます。 もちろん、意思をもってそう選んでるなら別なのですが、「人の期待に応えたい」と言う人は「自分がどうしたいか」をスキップして思考を他人に委ねている印象があって苦手。

 

 

本当はちょっと疲れていて静かにしていたいのに「明るく振る舞うことを期待されている気がする」から明るく振る舞う人
本当は別の意見があるのに「まとめることを期待されている気がする」から今出ている意見をまとめようとする人

 

 

こういう人って、自分を偽ってます。 こういう場合、私なら前者の例で言うと、自分が意図的に明るく振る舞うと決めた場合でなければ、誰が何と言おうと静かにしてます。 誰かが期待しているだろうからそう振る舞うって…「自分がどうしたいか」に目を向けてない。 自分がどうしたいかに目を向けてない人って自分を生きていない。

 

 

…というようなことを言うと「仕事は期待されていることをしないといけないんです」と言われることがあるのですが。 仕事は成果を出すために、あなたが「こうしたい」と考えて動いているのではないでしょうか。

 

 

私が上司から「この資料作成しておいてね」と仕事を頼まれたら、「誰が、何のために見る資料ですか」とか「どの箇所が優先ですか」など多分、期待されていることを確認しますが、これは成果を出すために「自分がやりたいこと」だからそうしています。クライアントのニーズを聞くのも「私がそうしたい」と思うからそうしています。

 

 

「誰かがこう言ってるから」「上司がこう言ったから」「期待されたから」って誰かの意思に沿って生きる人に私は一ミリも関心がありません。

 

 

もし、私がシステムコーチングで、ペアのコーチに「げんちゃんの鋭い問いを期待しているよ」となどと言われたらどうしましょう。 …うーん、今イメージしてみましたがテンション下がりました。 勝手に決めてくれるなと思いますね。
注) どのペアコーチからも言われたことはありません(*^^*)/

 

 

もちろん、自分がやりたいことと一致していることを「期待している」と言われたら
「ありがと!」と言えるくらいにはなりますが、それよりも「やりたいようにやってね!」と言われたほうが全幅の信頼をもらった気持ちになります。

 

人がこうしてくれるだろうとあてにするのではなく、その人がただその人でいることを求めてもらえるほうがよっぽど相手への信頼だと私は思っています。

 

私にとって、期待は自分に寄せるもの。誰かがこうしてくれる、ではなく「自分なら私に対してこうするはず」と自分に寄り添い生きていきたい。私はやっぱり、「誰か」を生きる人ではなく、色濃く自分自身を生きる人が好きなのです。

 

===============================
2016年1〜3月の 人気記事

私がかつて持っていた日本人の常識リストはこちら! 多様な人と協働できる人を育てたかったら途上国に放り込んでみよう!

「誰かのため」ってそれ、本当? システムコーチングも研修も、NPOの活動だって、私はすべて「自分のため」

姉は自力で、妹は他力で進む!?  3姉妹の長女の私が妹から学んだ人の活かし方
================================

================================
初めての方へ

システムコーチングなら
システムコーチングをしてもらったらどうなるの?

ファシリテーションなら
チェックイン・チェックアウトって何で必要なの?
=================================

 

Profile

対話ができる関係性・チームを築くために ワークショップデザイン × ファシリテーション でサポートする人。 プロフィール

このブログでは仕事の裏の学びや暮らし、自分の好きなことについて書いています。記事のシェアも嬉しいです!

table of contents
閉じる