システムコーチングのセッションを大公開!私もコーチングしてもらいましたっていうお話 その2.

以前もシステムコーチングを受けた記事を書いたのですが、本日はその第二弾です。
今回は私と2つ年上の女性との2人がクライアントで、今後一緒にプロジェクトをやろうというところだったので、スタートのタイミングで関係性を強化しておきたいとセッションを受けました。

 

今回のコーチも、前回と同じご夫婦 ( この方この方 ) にお願いしました。
ちなみに、コーチ2人、クライアント2人でやるの?と思われるかもしれませんが、システムコーチングはコーチ同士の関係性がクライアントに呼応するので、2人コーチで行なうことはよくあります。( もちろん、クライアントが2-3人と人数が少ない場合はコーチが1人ということもあります。)

 

システムコーチングでは通常

 

1. 事前インタビューまたはアンケート
2. それを元にコーチがどんなセッションがいいか決める
3. 実際のセッション  ( 通常は複数回ですが、1回の場合もあり )

 

というステップで行います。

今回は何と!事前のアンケートも公開します。

[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]

私が回答したアンケート 

https://yukogendo.com/wp-content/uploads/%E7%A7%81%E3%81%8C%E5%9B%9E%E7%AD%94%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88.pdf

 

[/wc_column][wc_column size=”one-half” position=”last”]

ペアが回答したアンケート

https://yukogendo.com/wp-content/uploads/%E3%83%9A%E3%82%A2%E3%81%8C%E5%9B%9E%E7%AD%94%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%88.pdf

[/wc_column][/wc_row]

回答はそれぞれ行なうので、相手がどんな回答をしたかは分かりません。
コーチは回答やそれ以外に話をしたことを元に、今、チームがどんな状態かを見立てて必要なワークを選ぶのです。

 

ペアの子は北海道に住んでいるのでセッションはSkypeで行いました。(たまに聞かれるのですが、システムコーチングは少人数のチームならSkypeもOKです。)
今回実施したワークは「チームのグランドルールを作る」という内容でした。
( 実はコーチはもう1つワークを準備していたそうなのですが、私たちが勝手に盛り上がりすぎて時間なくなるっていう…笑 )

 

 

私たちがどんな雰囲気を創りたいのか。
お互いにどんな関わりを約束するのか。
厳しい状態になったときには、お互いにどう在りたいのか。

 

 

ということをコーチからの問いかけを通じて答えていきます。

 

「厳しい状態になったときはどうするか?」という話をしているときには、「そもそもお互いに二人にとってどんなことが厳しい状態なのか」とか「これだけは避けたい」という状態やその裏に潜んでいる気持ちの話もしました。

 

お互いにある程度責任を持ってそれぞれのコミュニティを運営する立場であるということと、中途半端に出来ない性格だから、二人で進めるプロジェクト以外の活動が多忙を極めたときにいきなり「辞める」ってなるんじゃないか ( 責任持って出来ないなら辞めますと言いかねない二人 ) という恐れがあるという言葉が出てきました。

 

そして、プロジェクトをやろうと意気投合したところから更に仲が深まったと感じているところがあって、お互いに大切な友人であるという関係性を無くしたくないという話もしました。( 話もした、と書くと誤解を受けそうなのですが、コーチからの言葉をかけてもらって、それぞれがコーチに対して答えているという感じです。なので相手がコーチに対して答えている内容を自分がしっかり聞くことになります。)

 

 

今回も、セッションを受けて数ヶ月経っていますが、

 

– お互いに対する信頼が深まった
– 相手が自分との関係を大切にしてくれているという安心感があり、多少連絡が遅くなったりしても気にせず待っていられるようになった
– もっと踏み込んでOKという気持ちになり、よりコミュニケーションがしやすくなった

 

という変化を感じています。ペアの子は離れて住んでいるので、どうしてもテキストのやり取りが多くなってしまうのですが、それでもお互いの中に「私たちは大丈夫」という深い土台のようなものが構築されていった時間でした。

 

 

今回、前回と二人ペアのケースをご紹介しましたが、システムコーチングは複数人以上のチームで関係を強化したいと考えているグループに対して行なうものなので、二人以上のチームで実施することももちろん可能です。 ( …というより私自身はチームに実施することの方が多いです )

 

今の自分のチームの関係・コミュニケーションをもっと良くしたいとお考えの方、これまでと違った成果を上げたい方、チームビルディングをしたい方、ぜひ「こういう方法もあるんだ〜」と知ってもらえたら嬉しいです。

 

※ご注意
システムコーチングは通常、守秘義務の中で行われるのでセッションの内容が公開されるということは絶対にありません。今回はクライアントの私自身がシステムコーチであり、体外的にシステムコーチングの理解の一助となるようにとのペアの方の好意で内容や事前アンケートを公開しています。またコーチ側がセッションの内容を公開するということも絶対にありません。

 

また、前回、今回と肯定性の高いチームに対して実施した結果なので、システムコーチングを受けたからといって必ずしも上記のような効果が得られるというわけではありません。

 

また、この記事は、ちょっと興味があるという人に向けてかなり簡素化して書いているため、もっときちんと知りたい方はこちらの記事などをご参照下さい。
=================================
お知らせコーナー

(参加者募集中!) 12月6日(日) 1Day
ウィメンズ・サークル
お申し込みはこちらから

12月1日(火) 19:30〜
超・効率的なオンラインミーティングを学ぶ!
プロボノ団体の会議術
お申し込みはこちらから
=================================

=================================
初めての方へ  人気記事のご紹介

システムコーチングなら
仲間を愛するリーダーへ システムコーチングって何?

ファシリテーションなら
チェックイン・チェックアウトって何で必要なの?
=================================

Profile

対話ができる関係性・チームを築くために ワークショップデザイン × ファシリテーション でサポートする人。 プロフィール

このブログでは仕事の裏の学びや暮らし、自分の好きなことについて書いています。記事のシェアも嬉しいです!

table of contents
閉じる