-
未分類
こんなクライアントはお断り!あなたがコーチングを受ける前にまずすべき大切なこと
今日はタイトルは「コーチングを受ける前にすべき大切なこと」となっているのですが、普段私が大切にしていることについて書いてみようと思います。 私はシステムコーチングという、チームのメンバーが本音を言い合える関係性に導いていくコーチング... -
未分類
インド人は親しい人に「Thank you」と言わない。 私、実は「ありがとう」以外で感謝の気持ちを伝えるほうが好きなんです
私は元々IT業界出身なので、これまでにインド人の方と一緒に働く機会が何度もありました。( システム開発ってインド人の方が多いんです ) 今日の記事はある会社のシステムの保守チームのマネジメントの仕事をしていたときの話です。 私たちは日本人な... -
未分類
姉は自力で、妹は他力で進む!? 3姉妹の長女の私が妹から学んだ人の活かし方
今日の記事は「人に頼れず、ついつい自分で頑張ってしまう人」、「チームのリーダーなどでもっと回りに力を発揮してもらいたいと考えている人」に向けて書いています。 私は、タイトルにもある通り、3姉妹の長女なのでいわゆる「姉気質」が強い人です... -
未分類
「好き嫌いって、言う必要なくない?」という方へ いやいや、言うから「好き!」が手に入るんですよっていう話
関連記事1. 「誰かのため」ってそれ、本当? システムコーチングも研修も、NPOの活動だって、私はすべて「自分のため」2. あなたの嫌いな人、避けたい関係はどんなもの? 私は、大好きを知るために「大嫌い」を極めてます 最近自分の好き嫌い... -
未分類
悩んでる人の力になりたい…という方、ちょっと待った!あなたの人生、悩んでる人に囲まれて生きるつもり?
今日は自分が「本当にやりたいこと、好きなことを見つけたい!」と思っている人に向けて記事を書いてみます。私はパーソナルコーチではないので、やりたいことを見つけたいという人が私のブログを読んでるとは考えづらいのですが、私がいつも意識している... -
未分類
「誰かのため」ってそれ、本当? システムコーチングも研修も、NPOの活動だって、私はすべて「自分のため」
突然ですが、私は「誰かのために」「クライアントのために」「あなたのために」と言う人が実は嫌いです。こんなことを言うと「お前、コーチやってんだろ!」と矢が飛んできそうですが、嫌いなもんは嫌いなんで仕方がありません。 「あれ? NPOの活動... -
未分類
プロのコーチは遊ぶのにいそがしい!? 私がいわゆる「仕事がいっぱい」のコーチにセッションを依頼しない理由
私、実は昨年末からコーチの個人セッションを受けています。お願いしたのは自分生きの達人の超!変態 (←注: 最上級に褒めてる) コーチの、あおそら友里さんです♡ 分野に無理やり当て込むと、パーソナルコーチの分野なのですが、ゆりさんは「パーソナ... -
未分類
あなたの嫌いな人、避けたい関係はどんなもの? 私は、大好きを知るために「大嫌い」を極めてます
今日は良い人間関係に恵まれたいなぁという人に向けて記事を書いてみます。嫌われる勇気 という本で有名なアドラー心理学でも、人の悩みの9割は人間関係だと言われていますね。 職場を退職する理由で常に上位にあがるのも「人間関係」逆に、多少業務... -
未分類
私がかつて持っていた日本人の常識リストはこちら! 多様な人と協働できる人を育てたかったら途上国に放り込んでみよう!
Facebookを見ていて気になる記事が流れてきました。「境界」のない時代 --- 箱から飛び出して、多様な人と協働しモノゴトを創造できるか若いうちに海外に行ったり、いろいろな分野に触れて、多様な体験を積むこと、これに尽きますね。若い人ほど、出会う人... -
未分類
あなたはやりたいことを「出来ないはずない!」と思えてる? イノベーションを可能にするのは「大きな違い」がある人との妄想を語り合える関係性だと思う
最近の私の考えごとはどうやって「自分が縁がない会社にシステムコーチングをやらせてもらうか」です。 最近はおかげさまで月に数回はシステムコーチングを行っているといういいペースになってきました。 ただ、今のクライアントの方は私が直接知り... -
未分類
2015年 ファシリテーターの私が買ってよかったもの + 探したいと思っているもの
今日は他のブロガーさんの真似をして(?)、2015年に買ってよかったものを書いてみようかなと思います。ただ、私あまり物を買わないので…せっかくなのでファシリテーターとして買ったよかったもの & どうやって使ってるかをご紹介してみます。ファシリテー... -
未分類
ファシリテーション・グラフィックって何でいるの? 誰にでも出来るランドスケープ作成のススメ
[voice icon="https://yukogendo.com/wp-content/uploads/0028_original.png" name="げんどうゆうこ" type="l"]こちらの記事はファシリテーター Advent Calendar 2015の参加企画です。ランドスケープというワークショップの流れを書いたものをご紹介させて...