チームの成長は関係性にあり!プロボノ団体のチームビルディングとは

[voice icon=”https://yukogendo.com/wp-content/uploads/0053_original.png” name=”げんどうゆうこ” type=”l”]今回はこちらの記事の続きです。チームビルディングに関心がある方、ぜひ読んでみてください。 [/voice]

 

 

先日実施したプロボノ団体の全日2日間の打ち合わせのレポートです。NPOで活動している方、チームビルディングをしたいという方向けの記事。

 

先日はチームが成長するために振り返りを取り入れているという話をしました。今回はもう1つ、私たちがこの全日の打ち合わせで取り入れている内容をご紹介したいと思います。

 

 

それは「お互いの話をすること」

 

 

当たり前と言えば当たり前なのですが…そもそも「何でこの活動をしているんだっけ?」とか「今の自分の状態 (仕事・プライベートなど) は?」とか「プロボノ活動と自分の人生ってどうつながっているの?」とか。こういうことって普段の打ち合わせだと議題を話ししているだけで精一杯でなかなかじっくり話せないんです。

 

ちなみにプロボノ活動ってその活動と自分の人生のリンクが見えていないと続けるのは難しい。単発でとか、数ヶ月だけやりたいなら別なのですが、長期間活動をするためには、その人が「なぜ自分はこの活動がやりたいのか」という根幹を把握していないと、急に忙しくなったりした時に活動の意義を見失なって辞める確率が高くなります。

 

というわけでこういうフォーマットでキーワードを埋め、お互いのストーリーテリングを行なっています。 一番右側の「そのために活動がどうなっていることが理想?」という問いは付箋に書いてもらい、このワークを実施した後にブレストしたり、計画を立てる時に使います。

12825518_954068454661562_2023106179_n

 

色々頭を悩ませた結果、このフォーマットを考えたのですがどなたか「うちはもっといい方法でやってるよ!」という方、いましたらぜひ教えてください。

 

昨年もこのフォーマットで実施したのですが、メンバーがすっかり忘れていたので、新たな気持ちで取り組んでくれるというので同じフォーマットで今年も行いました。前年に作成したものと比較するのも面白いです。

 

普段私が仕事にしているシステムコーチングも「チームの関係性の質をあげる」ためのものなので、もちろん自分が運営する団体でもこんな感じでお互いのことを知り合い、その関係性を大切にしています。

 

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-13-%e5%8d%88%e5%be%8c5-28-17

 

「お互いのことをより知っている方が活動がしやすくなる」というのは誰でもわかることだと思いますが、お互いに尊重し合うためには「どんな想いを持っていま、ここにいるか」を聞き合うことも必要です。

 

ブレストするシーンを思い出してもらうと分かりやすいと思いますが、ブレストが面白くなるかどうか、新しいアイデアが出るかどうかって「バカなことを言えるか」どうかだったりします。ちょっと突拍子もないことでもこのメンバーなら「言って大丈夫」という安心感があるかどうか。

 

「ここまで発言してきっと大丈夫」「受け止めてもらえるはず」と相手に踏み込める度合いを心理的安全度と言いますが、この心理的安全度が高いと踏み込んで意見できる度合いが高くなるので、反対意見や突拍子も無い意見も出やすくなります。その結果「おぉっ!」となるような創造的なアイデアが出やすくなるんですよ。

 

対面で会える時にしっかりお互いの話を聞きあっておく。そうすることで普段なかなか会えず、オンラインミーティングが多くなっても活動を続けることができるのです。

 

今年の打ち合わせもたっぷりお互いのことを話しして、来年の活動がとっても楽しみになりました。来年はこれまで進めてきたことを対外的に発表できる年にしたいと思っていますので、ぜひお楽しみに!

 

 

Profile

対話ができる関係性・チームを築くために ワークショップデザイン × ファシリテーション でサポートする人。 プロフィール

このブログでは仕事の裏の学びや暮らし、自分の好きなことについて書いています。記事のシェアも嬉しいです!

table of contents
閉じる