コンサルタントで思考派に見える私が実はスピリチュアルマニアだとカミングアウトしてみる件

10月11日はナショナル・カミングアウト・デーらしいです。カミングアウトしたLGBTの方を祝い、人々の認知向上を目的とした記念日とのことですが、カミングアウトして生きるってつまり、本来の自分で生きるということですよね。ありのままの自分で生きるために、本当の自分を、勇気を出して表現することだと私は思っています。

 

そんな日になぞらえて(?)、私も自分自身のちょっとした “カミングアウト” をしてみようかと思います。(…ってもうタイトルに書きましたが!)

 

 

私はコンサルタントで、特に20代の時は論理的に考えることを重視される環境に居たため、人に「思考派」と捉えられることが多いです。実際、そういう面もあるにはあるので、自分でも自分のことを「思考派なんです」と伝えていることすらあります。

 

 

ただですね…私、本当は、思考とか論理性はどちらかというとコンサルタントという職業上、後天的に身に着けただけで、本来はかなり感覚派でスピリチュアルな人なのです。

 

最近はツインソウルに出会う映画(?)とかで「君の名は」が流行っていたりと別にスピリチュアルって一昔前ほど毛嫌いされる感じではないと思いますが、「最近流行ってるから〜私も好きなんです♡」というレベルではなく…結構…マニアかもしれないレベル。

 

 

スピリチュアルって霊的、精神的、超自然的と言う意味だと思いますが、私は生まれた以上、魂を生ききって過ごしたいなと思っているので、自分の思考の範疇外の情報も活かすのが普通だよねという感覚なのです。

 

何より、私の周りにはあんまりふわふわ謎めいたスピリチュアルな人はおらず(そもそもそんな人いるのか分からないけど、聞いたことがあるので)、自分を生ききることに活かしている人ばかりなので、あまり抵抗がないですね。

 

 

ってなわけで実は、20代の頃から定期的にチャネリングやアカシックリーディングを受けているし(最初に受けたのは…確か23歳か24歳の頃…笑)、なんなら今もエネルギーワーク定期的に受けています。

 

 

私、パーソナルコーチングって何度受けてもしっくり来なかったので、昔から自分にはアカシックリーディングの方があってるなと思っていました。その頃自分の周りにそういう人いなかったから黙ってただけ。それ以外にも次元とか惑星のこと調べたり、ツインソウルの研究したりとか。そういうの普通にやってます。

 

 

ちなみに私、こういうスピリチュアルな話って最初は会社経営をされている男性から教わりました。なので、怪しいとか(?)あんまり思わず足突っ込んで行ってしまった感じ。

 

 

で、今まで実は、スピリチュアルな話をする人とそうじゃない人って結構くっきり分けていたんですよね。だって、「聞いて〜!最近私、同じソウルグループの人見つけた〜」って私が話しかけたとして「はぁ?何言ってるの?」ってなる人はなるでしょ?

 

 

だからそういう話がFamiliarなレベルまで話せる人くらいとしかそういう会話してこなかったんですよね。(なのでこのブログ、人によってはカミングアウト記事でもなんでもなくて、私の普段の雑談が書かれてるなと捉える人もいます笑)

 

 

ただ、最近自分の周りでもそういうことに明るい人が増えてきたので、徐々に開示してみたら意外と「え!すごく関心あるから知りたい!」って逆に鼻息荒く言われたりすること多いことが判明したのと、隠しているのが単に面倒くさくなったので。

 

あと開示ついでにスピリチュアルな観点から書くと、言葉にしたり書いたり「在ること」を認めたり、許可したりするとその力を発揮しやすくなるから & 全方位本音で生きるほうが、私のエネルギーがクリアに流れるからというのもあります。

 

また、こういう記事を書くと私の周りにいたスピリチュアル苦手な人 (いるか分からないけど)はやんわり私から離れるし、私と同じ隠れスピリチュアルな人は、絶対今後私に話しかけてきます。

 

 

自分が生きやすい世界は自分で創るものだと考えているので、こういったメリット/デメリット考えて、自分のために開示したほうが、自分にとってのメリットが大きいと判断しました。こういうところは思考派で合理的な私…。

 

 

別にたいしたカミングアウトではないのですが、私は本音で生きることを大切にしているので、そのための実践をまた1つ積み重ねてみました。 こういう日々の実践が ”本当に自分の本音を伝える必要がある大切な場面” で、その勇気を出せる自分になるための一歩だと思うからです。

 

 

あなたもカミングアウトデーにもう一歩、周りに本音を伝えてみませんか。

 

 

Profile

対話ができる関係性・チームを築くために ワークショップデザイン × ファシリテーション でサポートする人。 プロフィール

このブログでは仕事の裏の学びや暮らし、自分の好きなことについて書いています。記事のシェアも嬉しいです!

table of contents
閉じる