学ばなければ症候群の方へ、あなたを次に引き上げるのは「教わること」より「伝えること」かもしれない。
私の周りは個人事業主の人が多く、自分の実力を高めるためにいろんな講座で学んでいる人が多いです。も…
私の周りは個人事業主の人が多く、自分の実力を高めるためにいろんな講座で学んでいる人が多いです。も…
自分の人生、ここのところ何だかあんまり変化がない気がする、ある程度生きてきて自分のパターンが決ま…
今日の朝、長年の友人からのメールがきました。 内容は、今日の夜会えないかというもの。 「たまたま…
今日は寺で座禅をしてきました。 定期的に開催している円座もそうですが、私はやっぱり静寂の時間を持つことが大好き…
Art of Hostingの合宿トレーニングが終わったばかりなので、先日に引き続きHost yourself…
私は普段「今、自分がどうしたいと思っているか?」を感じ、そこから行動することを大切にしています。 …
今日は来月行われる、私も参加する円坐千夜一夜という企画について書いてみます。 ワークショップや対話の場が好きと…
昨年から女性だけの対話の場作りをしたり、システムコーチングで男性コーチとペアになってセッションを行なったりして…
最近、女性のリーダーシップを探求するウィメンズ・サークルを行っていることもあり、女性性の研究に勤しんでいる私で…
そういえばここのところあまりブログには書いていなかったのですが、 昨年の7月からCRRジャパンが開講しているシ…
今日はちょっと趣向が違う記事。ブログを書くときにオススメの無料ITツールを紹介してみます。私、IT業界にいたり…
週末にシステムコーチングの集中トレーニングに行ってきました。 これは3日間朝から晩まで交代でコー…